ご覧いただきありがとうございます。アンティークの鶴乃堂です。
安心してお取引いただけるよう、厳選した品を心を込めて出品しております。
■商品説明
こちらは、フランス・ドームナンシー工房によって1900年前後に制作された、湖畔風景文 多積層ガラス花瓶の出品となります。
ドームはアール・ヌーヴォーおよびアール・デコ期を代表するガラス工芸の名窯として知られており、本作品もその芸術性と技法の高さが凝縮された、非常に完成度の高い逸品です。
本品は、多積層ガラス(異色溶込硝子)の母体に、酸化腐食彫(ジブレ加工)とエナメル彩色を組み合わせて仕上げられた作品で、黄〜橙〜緑のグラデーションの中に、夕暮れの湖畔風景が詩情豊かに描かれています。
特筆すべきはその細密な描写力です。
木々の枝ぶりや湖面の反射はもちろん、草木の一本一本や樹木の葉の一枚一枚までもが繊細に彫り出されており、ガラス工芸とは思えないほどの立体感と奥行きが感じられます。
まさに、ドーム工房が到達した芸術表現の極みといえるでしょう。
また、ドーム作品には市場に偽物も散見されますが、本品は「Daum Nancy」のサインに加え、ロレーヌ十字(Croix de Lorraine)を伴っており、真正性に疑いのない一点です。(写真2参照)
手に取ったときに感じるその完成度と存在感は、やはり本物だからこそ生まれる圧倒的な仕上がりだと確信させてくれます。
さらに、本作のような湖畔の夕景モチーフはドームの代表的なテーマのひとつですが、ここまでの完成度と保存状態を備えた作品は非常に稀少です。
私自身、これまで数多くの作品を見てきましたが、ヤフオクにおいてこのクラスの作品が出品されるのは初めてではないかと思われます。
なお、ドームには展示見本として制作された小型のミニアチュール作品も存在しますが、本品は高さ約10cmの本格的な飾り映えのあるサイズで仕上げられた貴重なコレクターズピースです。
コンディションも非常に良好で、欠けやヒビといったダメージはなく、彩色・装飾部分も良好な保存状態です。
底面に色ムラのように見える部分がありますが、これは製造時のガラス層の違いによるもので、穴や劣化ではございません(写真10参照)。
ドーム作品をお探しの方はもちろん、アール・ヌーヴォー期のガラス芸術にご興味のある方にも心からおすすめできる、希少性・芸術性・真正性すべてを備えた逸品です。
ぜひこの機会にご検討くださいませ。
■特徴
・1900年前後/フランス・ドームナンシー工房製
・「Daum Nancy」サイン&ロレーヌ十字入り(真正品)
・多積層ガラス(異色溶込硝子)×酸化腐食彫(ジブレ加工)
・黄〜橙〜緑のグラデーションによる夕景湖畔風景
・草木や葉の一枚一枚まで表現された細密な彫刻装飾
・自然光で幻想的な発色を楽しめる芸術的作品
・高さ約10cmの本格サイズ作品
・ヤフオク上での出品は極めて珍しいクラスの逸品
■サイズ(約)
・高さ:10cm
・最大幅:11.5cm
・重量:約483g
■コンディション
・ヒビ、欠け等のダメージはなく、アンティーク品として非常に良好なコンディションです。
・底面に見られる色のムラは製造時のガラス層の個体差によるもので、穴や傷ではありません。水漏れ等もございません。
・全体的に保存状態も良く、長く大切に保管されてきたことがうかがえます。
■その他
・複数商品をダンボールにおまとめして発送する対応はしておりません。ご了承ください。