☆ ノビサック ☆
スマホも使える!
これからのニューノーマル
指先に触感を感じる新感覚の指サック 「ノビサック」
今までの常識に捕らわれず指サックの概念を覆します。
◎ノビサックの特徴
新感覚の指サック ノビサック の特徴とは・・・
・非常に薄くて柔らかいので指にぴったりフィット!まるで素肌感覚!
・装着しても指先に触感を感じます!
細かい作業が楽に行えます。
・ノビサックを着けたままでスマホやタブレット端末などの操作が可能です。
・メイクなど指先を汚したくない時にも便利です。
・ATMの画面操作やエレベーターのボタンなどが気になる方にも。
・使い捨てタイプなので装着はいつでも新品・清潔です。(抗菌仕様)
(使い捨てと言ってもかなり丈夫ですので結構長持ちしちゃいます。)
・色は淡いピンクで、装着しても目立ちません。接客にも最適です!
・ノビサックは装着しても違和感がありません。両手の指に装着すれば作業効率UP!
・1人での使用は勿論ですが、100個入りですので皆さんでシェアすることができます。
ノビサックはシェアできます!
指サックがシェア出来ると今までの指サックでは見えなかった潜在需要(使用環境)が生まれる可能性が大きいです。
例えばチームリーダーがノビサック1袋持っているだけでチーム全体の作業効率が上がり
働き方改革の一環に貢献できるかもしれません。
◎ノビサックのサイズ
ノビサックのサイズは3種類
・Mサイズ(φ18mm L約45mm:主に男性の親指向)
・Sサイズ(φ15mm L約45mm:主に女性向)
・XSサイズ(φ14mm L約45mm:Sサイズよりも指の細い方向)
☆ノビサックのサイズの確認方法☆
ちょっと具体的な判断方法を思いつきましたので参考にして頂ければと思います。
ノビサックを装着する指の上に1円玉を載せて上から見ます。
指が1円玉からはみ出て見えなければ。。。Sサイズ。
指が1円玉からはみ出て見えれば。。。Mサイズ。
人によって指の形状が異なりますのでこの判断方法はあくまでもご参考までとして下さい。
◎ノビサック装着のコツ
《 ノビサック装着のコツ 》
ノビサックを装着する指以外の指を使って(装着する指を使わずに)
ノビサックの間口を大きく広げるように出来るだけ伸ばします。
ノビサック装着のコツ01
ノビサックの広げた間口に装着する指を入れて下さい。
はじめは少々難しいかもしれませんがすぐに慣れて頂けます。
◎ノビサック 使用シーンのご紹介
フィルムや紙類を扱う広告作業などにノビサックを使うと作業効率がUPします。
両手につけても違和感がないので快適に作業が進みます。
もちろん新聞や雑誌のページめくりにも重宝します。
指先の感覚がそのままなので細かい物を扱う作業がとても楽になります。
手芸や創作などの作業時の指の保護に。
指先を使ったちょっとしたお掃除や指先を汚したくない時に。
使用後は丸めてポイッ!
指先の感覚をそのままに様々な作業にお使い頂けます。
注意!:ノビサックを使用していると装着しているのを忘れてしまう場合があります。
指をなめる癖のある人は誤ってノビサックをなめないようにご注意ください。
ノビサックのパッケージ
パッケージはアルミ蒸着スタンドバッグ、使いやすい面ジッパーEZロック付。
パッケージのマークは・・・ S サイズが 「1番!」、M サイズが 「いいね!」。
おしゃれなデザインでとてもコンパクト!持ち歩きにも最適です!
☆ ノビサック ☆
スマホも使える!
これからのニューノーマル
指先に触感を感じる新感覚の指サック 「ノビサック」
今までの常識に捕らわれず指サックの概念を覆します。
◎ノビサックの特徴
新感覚の指サック ノビサック の特徴とは・・・
・非常に薄くて柔らかいので指にぴったりフィット!まるで素肌感覚!
・装着しても指先に触感を感じます!
細かい作業が楽に行えます。
・ノビサックを着けたままでスマホやタブレット端末などの操作が可能です。
・メイクなど指先を汚したくない時にも便利です。
・ATMの画面操作やエレベーターのボタンなどが気になる方にも。
・使い捨てタイプなので装着はいつでも新品・清潔です。(抗菌仕様)
(使い捨てと言ってもかなり丈夫ですので結構長持ちしちゃいます。)
・色は淡いピンクで、装着しても目立ちません。接客にも最適です!
・ノビサックは装着しても違和感がありません。両手の指に装着すれば作業効率UP!
・1人での使用は勿論ですが、100個入りですので皆さんでシェアすることができます。
得トク2weeks 2022