※
何冊落札されても送料200円ですので、他の出品もご覧ください。※
■本の説明■
家族を看取る 心がそばにあればいい (平凡社新書)國森康弘
平凡社 ISBN:9784582854992
2009年12月発売 新書
799円(税込)
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
看取りの形はそれぞれ違っても、家族を大切に思う気持ちは必ず伝わるー。そんな看取りを実践している柴田久美子と「なごみの里」。彼女たち「看取り師」への丹念な取材から、看取りの知恵と、看取ることの意味を探る。旅立つ人のためだけでなく、私たち自身のための「看取り」。
【目次】(「BOOK」データベースより)
第1章 幸せな死を迎えるには(甘い笑顔/死に様は自分で ほか)/第2章 柴田久美子と「なごみの里」の看取り(なごみの里の実践/看取り師になるまで ほか)/第3章 家族で看取るために(家族の力/家族を看取るために ほか)/第4章 多死社会に向けて(女は出産、男は看取り/男性が介護をするということ ほか)
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
國森康弘(クニモリヤスヒロ)
1974年生まれ。京都大学大学院経済学研究科、イギリス・カーディフ大学ジャーナリズム学部修士課程修了。神戸新聞記者を経て、フリーのフォトジャーナリストとして、イラク、ソマリアなどの紛争地や貧困地域を取材。国内では医療・少子高齢化社会の問題や元日本軍兵士、野宿労働者を取材し、新聞・雑誌などに数多く寄稿している。2008、2009年度上野彦馬賞入賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
■この本に興味がある方はお読みください■
①できるだけ写真を見ていただいての入札をお願いします。
写真は出品後、数日~1ヶ月程度のうちに掲載いたしますので、
恐縮ですが「ウォッチリスト」に入れてお待ちください。
②「この本のくわしい説明」に掲載されている価格や
絶版・重版未定・品切等の新本在庫状況は出品時点のデータです。
③発行年月は本が最初に発行された年月です。
④「初版」の場合は発行年月の後に 「初版」と掲載しておりますので、
「初版」と掲載されていないものは「重版」とご判断願います。
■入札(落札)をお考えの方は必ずお読みください■
①
発送方法をお任せいただける場合、送料は何冊落札されても200円です。
落札者様が発送方法を指定される場合は、実費をご負担願います。
②合計お支払い金額が1000円以下の場合は切手・図書カード・金券等でのお取引ができます。
③「取り置き」可能ですので、「取り置き希望」と連絡をお願いします。
■入札(落札)された方は
必ずお読みください■
①Yahoo!から落札者様へ届く「落札通知メール」に
私からの連絡文が含まれています。
必要事項が掲載されていますので必ずお読みください。
②どんどん新規出品をしています。ツイッターアカウント @arariko36 でお知らせしております。
セール情報もお知らせします。
③何冊落札しても送料一律200円ですので、『複数冊の落札』がお得です。
また『重量本・大型本』『全巻揃い』の落札がお得です。
下の『マイオークション』をクリックして他の出品を見てみてください。

それでは入札のご検討よろしくお願いいたします。
今売れている本 トップ100はこんな顔ぶれ。
1時間おきに更新!
今、何が旬なのか?
各分野トップセラーはここをクリック!
今のヒット商品はこちら!
過去24時間で最も売上ランキングが上昇した商品
を紹介。